みんなで楽しくサッカーを楽しもう!
テクニックだけでなく、決断力や協調性も育むトレーニング。
ボールを蹴って心も体も大きくなろう!
サッカー場でドリブル、パス、シュート、体力作り等の練習や、コート全体を使って試合をします。
サッカーに必要な練習、サーキットトレーニング、レクリエーションを取り入れた練習をします。
川崎市内の施設のマリエン川崎で展望台見学や公園で鬼ごっこ等。地域交流をして見聞を深め、たくさん体を動かしています。
フットサル場(フットサルポイントSALU川崎)を借りて、サッカー活動を行います。サッカーの練習は、サッカースキルの向上はもちろん、体力増進や、判断力、思考力を磨くトレーニングにもなります。さらにプレイを通して、お友達と協力することの楽しさや大切さ、自己表現スキルも学んでいきます。あいだっくスタッフは、子どもたちひとりひとりにしっかり目が行き届くよう安全に配慮しながら、子どもたちの成長をアシストします。
子どものころから30年間サッカーに親しんできました。 今はフットゴルフにチャレンジしていて、日本代表を目指しています。障がい者福祉に携わって14年、サッカーを通じて児童の心身の成長をアシストしたいと考えています。
前職では主に老年期の患者を支援していましたが、元々興味のあった小児分野を支援したいと思い、あいだっくに入りました。子供の出来るようになりたい活動を支援していきますので宜しくお願い致します。
サッカーあいだっく川崎では「走る、ボールを蹴る、バランス感覚を養う」など運動を通じて身体の動かし方を楽しくみんなで身に付けつけていけるような場所を目指して活動して参ります。あいだっくという場所が利用してくださる子どもたちはもちろん、ご家族の皆様、そして自分達の人生が豊かになるよう過ごせたら最高だなと思います!どうぞ宜しくお願い致します。
学生時代に留学先の学校での障害をもった子どもたちへのサポート環境に感動したのが、この仕事へ就くきっかけとなりました。あいだっくでは、子どもたちの成長や才能に日々驚かされています。あいだっくが子どもたちにとって過ごしやすい空間で健やかに成長できるよう、支援に努めていきたいと思っています。
TEL | 044-223-6487 |
---|---|
FAX | 044-223-6497 |
営業時間 | 平日 11:30〜17:30 / 長期休暇中 10:30〜16:30 / 土・日・祝 休み |
住所 | 〒212-0016 神奈川県川崎市幸区南幸町3-106-2 |
最寄駅 | 南武線尻手駅改札を右手に行き商店街通り徒歩2分。 |
時間貸駐車場 | ・三井のリパーク 川崎柳町第3駐車場 |
川崎HP | https://ads-aidac.com/kawasaki/ |
まずはお電話、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
施設の見学や体験は、随時受け付けしています。