【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

放課後等デイサービス ブロックあいだっく【春の壁画🌷】

 

こんにちは😊

一気に気温も上がり夏が近づいてきていますね🍃

4月もあっという間に終わり、子供達は新しい環境に慣れてきたでしょうか(^^)

 

今日は、レゴブロック活動の様子をお伝えします!!

 

今回のテーマは『春』🌸

春にちなんだイラストをヒントに好きな作品を制作してもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友達と場所を譲り合いながら

春らしい可愛い壁画が完成しました😍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花がたくさん🌷

動物たちもいるね(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GW後にまたお会いできるのを楽しみにしております♥

それでは、本日はこの辺で…

また次回もお楽しみに🚋🚋🚋

放課後等デイサービス 渋谷あいだっく こどもの日アトリエ活動🖌

 

みなさんこんにちは!

渋谷あいだっくです!

 

ゴールデンウィークですね!

そして5月5日はこどもの日🎏

 

ということで

アトリエ活動で「かぶと」を作りました!

 

 

スタッフの説明をしっかり聞いて開始!

 

スタッフと「ここだよ~」と確認しながら

自分で頑張っています!

 

 

新聞紙で自分がかぶるものと

折り紙でミニ兜もつくり

画用紙のお顔にもかぶせて

ハイ チーズ📸

 

 

 

新聞紙は大きくて折るのが大変で

折り紙は小さくなるので細かくて

どちらも大変でしたが

2つの兜をつくることが出来ました🌟

 

ミニ兜をかぶった分身は

今後作る鯉のぼりと一緒に

あいだっく内に飾る予定です✨

楽しみですね~(●^o^●)

 

それでは今回はこのへんで!

また次回をお楽しみに~👋

 

放課後等デイサービス サッカーあいだっく【🎈室内活動🎈】

 

こんにちは!

 

今回のブログは、

先日行った室内活動についてお知らせいたします♪

 

 

今回は風船🎈を使ったゲーム!

時間内に相手コートに風船をより多く入れたチームの勝ちというルールで勝ち負けを競いました。

室内を2つに分けて審判役のスタッフが間に入ってゲームを行っています。

 

 

 

チームで協力して風船を打ち返します。

 

 

 

なかなか白熱したゲームが続き、

みんな汗だく💦でした。

最後はスタッフ一人相手に対決して、スタッフのほうがギブアップ😵

みんなの勝利で終わりました✨

外活動だけでなく室内でも元気いっぱいなサッカーの子どもたちです!

 

 

それでは今回のブログもこの辺で…

明日に向かってキックオフ⚽

放課後等デイサービス アトリエあいだっく新中野【水引きでアート!】

こんにちは!!

 

アトリエあいだっく新中野です(^^)/

 

季節の変わり目で体調崩されてませんか?

筆者は鼻がズルズルです(笑)

 

今日ご紹介するのは「水引き」です!

みんな集中して取り組んでくれてますね(*´Д`)

 

水引きで輪っかを作ってまたそれを組み合わせていくと・・・・

 

とっても素敵な立体作品になります(^O^)

 

それぞれの作品に個性があって形も様々ですが、みんな楽しそうに取り組んでいます!!

もうすぐゴールデンウィークですね!

コロナも少し落ち着いてきて外出する方も多いと聞きます。

健康に気を付けて楽しみましょう(*’▽’)

それでは失礼します~♪

放課後等デイサービス スタジオあいだっく【新年度スタート!!】

みなさん、こんにちは(^^)

スタジオあいだっくです!!

 

新学期が始まりました✨

みなさんご入学、ご進級おめでとうございます!😀

 

今回は新年度になり、

スタジオあいだっくで変わったことを紹介します。

 

まずは、4月から新しい職員が加わりました🎉🎉

 

皆様初めまして!

わたくし、奥村必勝(おくむらまさる)と申します!

4月より、サッカーあいだっくからスタジオあいだっくへ異動となりました。

好きなことは、カラオケ、ダーツ、食べること😁

みなさんどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

次に、カップス活動についてです🎵🎵

 

スタジオでは、カップスの活動を火曜日、木曜日のみ行っていましたが、

今年度より、なんと!!

「月曜日~金曜日」と全曜日で行うことになりました!!

 

カップスは、音楽に合わせてコップや机を叩いたり、クラップ(拍手)をするリズム遊びです(^^♪

子ども達はスタッフの動きをよく見て、楽しく真似してくれています🥰

 

新年度も、子ども達がより楽しく歌、楽器、ダンスに取り組めるよう

スタッフ一同、全力でいきたいと思いますので

よろしくお願いいたします🔥

 

それではまた🖐🖐

放課後等デイサービス アトリエあいだっく中野新橋 ~㊙企画👩~

今回は毎年この時期に行っている㊙企画についてご紹介します❕❕

 

㊙企画ということで今回は詳しい内容については伏せさせていただきますが、

こんな形の立体物に絵具を使って絵付け作業を行いました♡

 

完成作品についてはまだブログに載せられませんが、、、

一生懸命制作に取り組んでいる子ども達😊

複雑な形の立体物への絵付けでしたが「塗り残しないかな~?」と確認しつつ綺麗に塗り進め、細かい柄も上手につけてくれています🎵

色が混ざらない様地道にドライヤーで乾かしながら、、、

最期にはとても素敵な作品を作り上げてくれました(^^♪

 

 

また次回以降のブログで、㊙企画の詳細や完成作品をご紹介したいと思います❕❕