【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

放課後等デイサービス ブロックあいだっく【LEGO】

 

こんにちは~😊

 

東京もいよいよ梅雨入りですね☔

季節外れのインフルエンザも流行っていますので

お気を付けてお過ごしください(>_<)

 

本日のご紹介する活動は

レゴの壁画です!!!

 

その季節をテーマに毎回行っている壁画

今回のテーマは『梅雨』です☔🐌

 

指先を使ってブロックをはめ込むことが意外と難しい😫

 

↓おっきな傘をみんなで作っています☂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いカエルさん🐸

紫陽花や傘など

梅雨らしいものがたくさんできました☻

お友達と場所を譲り合って、みんなで一つの作品を作りあげることができたね✨

 

 

そして月末のお楽しみの

ガチャポン!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいだっくで使える銀行券や、おやつ券などが入っています♪

何が当たるかな~

もう今から次のガチャポンを楽しみにしている児童もいました😊

 

それでは、また次回もお楽しみに🚋🚋🚋

放課後等デイサービス 渋谷あいだっく 自由時間🎵

 

みなさんこんにちは~♬

渋谷あいだっくです!

 

本日は、活動までの自由時間のご様子を少しだけアップしていきますね\(^o^)/🎵

 

楽しみながらアルファベットやキャラクターのパズルをして過ごしたり🧩

 

レゴブロックで器用にカラフルなお家を完成させたり~

 

スタッフやお友達と一緒にトランプでジジ抜きやババ抜きをしたり~♡♢♤♧

 

活動始まるまでみんなで楽しく学校での出来事や活動についての話もしたりと

仲良く過ごしています🤩

 

先週は、誕生日のお友達が2人いました~\(^o^)/🍰

みんなでお祝いの歌を歌ってお祝いしましたよ!

バースデーカードと帽子をかぶってパシャリ📷💛

おめでとう~~🎵

 

それでは今日はこの辺で👋

また次回の投稿を楽しみに~~(^O^)/

放課後等デイサービス サッカーあいだっく【⚽大久保公園⚽

こんにちは!

いよいよ関東も梅雨入りしました☔

雨の日はコートに行けないので子ども達はとても残念そうです。。。

 

 

 

今日のブログは、

そんな梅雨入り前に行けた「大久保公園での活動をご紹介します。

 

 

 

 

この日はミニゲームのほかに、ドリブル&シュートのトレーニングも行いました。

一人一つボールを持ってコート内をドリブルしてゴールを目指します!

 

 

 

お友達も避けながら…

顔をあげてのドリブルって難しい😵

 

 

 

みんな良い顔をしながらコートいっぱい使いトレーニングしています。

たくさん走って頑張りました🎵

 

 

 

 

 

みんな真剣な良い顔をしていたのでスタッフが思わず「運動会のお父さん」に!

 

 

 

子ども達は日に日に出来ることが増えています。

試合だけでなくこのようなトレーニングも間に入れながら活動を行っています。

サッカーでの活動を通してサッカーだけでなく、運動を好きになってもらえるよう、

スタッフ一同これからも活動を考えていきます(o^―^o)ニコ

 

 

今回のブログもこの辺で…

明日に向かってキックオフ⚽

放課後等デイサービス アトリエあいだっく新中野【画材紹介その①】

みなさんこんにちは(^^)/

アトリエあいだっく新中野です!

 

本日はアトリエあいだっく新名中野にある画材の一部を紹介したいと思います(^O^)

 

まずは引き出しにびっしり詰まったマッキーとクレヨン、ポスカ♪

主にお絵描きやデッサンの下絵を描く時に使用しています!!

お次は色鉛筆と絵具です♪

色鉛筆はアトリエ新中野で一番使う画材でデッサン、下絵、お絵描きなど、どんな活動でも活躍してくれます(*^^)v

絵具はポスターカラーを主に使っています。下絵の線を大事に残せるように色が薄い物を使うようにしています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、紹介した以外にまだまだたくさんの画材がありますので次の機会にまた紹介したいと思います(^O^)

それでは今日はこの辺りで失礼します~♪

放課後等デイサービス スタジオあいだっく 【✨カップス活動✨

みなさん、こんにちは(^^)

 

スタジオあいだっくです!!

 

6月に入り、雨が多い時期となりましたが

みなさんは、いかがお過ごしでしょうか🐸🐸

 

今回は、カップス活動の様子をお伝えしていきます🥤🥤

 

まずは、カップスの基本の動きを皆で練習します😀

 

基本の動きは、

クラップ(手拍子)2回

テーブルを3回てのひらで鳴らす。

クラップ1回

コップを持ち上げてまた置く

 

このような流れになっています✨

 

基本の動きは、複雑になってますが、子ども達はスタッフの動きをよく見て

上手に真似してくれています😊

 

その後、曲に合わせながら、スタッフの見本を見て行います👀

曲中は、基本の動きだけではなく、リズムに合わせてクラップしたり👏👏

カップを持ち上げて置く動作も入っていきます🥛

 

 

活動中は、スタッフの見本をよく見てとても頑張っています!!

 

リズムに乗りながら、ノリノリでカップを動かしている子も😚

 

今後も、スタッフも含め皆で楽しみながらカップス活動に取り組んでいきたいと思います✨✨

 

 

暖かくなってきましたが、梅雨が近づいてきています☔☔

どうぞ、みなさま体に気を付けてお過ごしください!!

 

みなさま、次回もお楽しみに🎵

それではまた🖐🖐

放課後等デイサービス アトリエあいだっく中野新橋 ~㊙制作第2弾👔

こんにちは❕❕

アトリエあいだっく中野新橋です❕❕

 

㊙企画第2弾のご紹介です🎵

察しの良い方はお気付きかもしれませんが、、、

全貌は伏せておきます( *´艸`)

 

 

今回はこのキラキラのビーズやタイルを使って

手作りコースターを制作中です✨

 

 

 

Yくんは、大好きな家族の似顔絵を一生懸命描いてくれてます😊

 

Aちゃんはタイルやビーズを使ってキラキラに❤

 

 

小さなシールやタイル貼り等細かい作業もありましたが、指先で器用に貼ってくれたりピンセットを使ったりしながら

綺麗に仕上げてくれました❕❕(^O^)/

 

次回は㊙企画第2弾の全貌をお届けしようと思います✨

それではまた次回(^O^)/