【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

放課後等デイサービス スタジオあいだっく ダンス♪

皆さんこんにちは(=⌒▽⌒=)

最近暑い日が続き、「夏かっ!」って思ってしまいますね(笑)

こんな天気の為、気温差が激しくなり体調を崩しやすくなると思いますのでお気をつけて下さいね!!

さて、今回は『✨ダンス✨』についての活動を紹介していきます!

 

 

曲に合わせて旗を振ってますね!

スタッフと一緒に活動してますね!!顔は隠してありますがすごい笑顔です←ここ重要(≧▽≦)

あ、奥にいるスタッフの棒の先端のひらひらが無いのは気にしないでくださいね(。>0<。)

 

 

え?ダンスしてないって?いえいえこれもれっきとしたダンスの一部なんですよ~

子どもたちにとってはリラックスタイムだったかな^^

 

ここでちょっと余談

ちょっと活動まで時間があったので子どもたちは自由時間♪

これは指輪をイメージしてたのかな?

 

 

引き続きダンス

『僕が一番前で踊ってやるぜ!』って感じですね!

これはスタッフも期待大です∩(´∀`)∩ワァイ♪

 

ここは見どころ!!

これは曲の中で真ん中に集まり掛け声をするシーンです!

みんなで一つの振りをして決まった時は子どももスタッフもテンションが上がりますねワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

 

 

 

 

本日はここらへんで終わりにしたいと思います。

子どもたちの笑顔をみるとこの暑さとか吹っ飛んで元気になれますね(^∇^)

 

ここで一句

子どもたち 笑顔で大人 フルパワー

 

また次回も見てくださいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放課後等デイサービス あいだっくネット【☆最近の活動写真☆ 5月29日】

こんにちは!!

川崎あいだっくネットです(^^)

 

最近の川崎はとっても盛り上がっています!!

今年度から、”アトリエ活動”、”ダンス活動”、”音楽活動”、”サッカー活動”が本格的に始まりました。

今日は、活動写真も含めてご紹介していきたいと思います!!

ですが…。

いい写真が多く、1度ではお伝え出来ないので、明日もお伝えします(笑)

 

まずは、アトリエ活動です(^_^)/

アトリエ活動では、

紙粘土でコネコネと自由に作品を作ってみたり…

 

いろんな色で、絵を描いたり…

 

川崎あいだっくにあるもので、工作したり…

この写真はペットボトルのキャップとビニール袋でパラシュートを作りました!!

 

季節の作品を作ったり…

この写真はみんなで”川崎あいだっくの鯉のぼり”を1から作ってみました(@^^)♪

川崎の子どもたちは夢中になって作品を作っています☆彡

 

 

次に、ダンス活動ですヽ(^o^)丿♪♪

ダンス活動では、子ども達が好きそうなを選曲し、休憩を挟みながら活動を行っています!

川崎の子供たちは、いろんな曲を知っていて、私たちも驚かせられます(笑)

 

きちんとストレッチを行ってから、

いざ!ダンスを踊ります☆

 

曲目によっては、みんなで輪になって踊ってみたり

鏡に向かって踊ってみたりと…。

楽しく踊っています( `ー´)ノ♪

 

最後にきちんとポーズも取りますよ(笑)

カッコイイーーー☆彡

 

最後のクールダウンもして、気持ちを落ち着かせています。

みんなでゴロゴロとすると…眠くなってしまいますね(笑)

 

このように、毎日楽しく活動に取り組んでいます(^_^)/

また、活動の写真をアップしていきたいと思います!!

 

子供たちと一緒に私たち先生も成長していきたいと思っています!

これからもよろしくお願い致します!(^^)!

最後に、GWで平成から令和に年号が変わった時にみんなで記念撮影をしました(笑)

 

 

 

 

 

放課後等デイサービス サッカーあいだっく 【見本を見て...👀】

こんにちは!

 

 

一気に気温が上がってきてきましたね!!

昨日までの気温、、、30度越えが続いてましたね、、、、

大雨で肌寒かったり、急に気温が上がったりなので、皆さん体調にはお気を付けください!

 

 

しかし、サッカーあいだっくの子ども達はそんなのお構いなし!!!

毎日元気いっぱい活動しています(^^)

 

 

本日は、室内の活動をご紹介~♪

 

 

野球ボールサイズの小さなボール、5色×各20球をランダムに並べて、

スタッフの持っているパネルに貼られたボールと同じ数のボールを

カゴの入れていくゲームを行いました!!

 

さぁ、みんな出来るかなーーーー??

 

 

見本をよく見て、、、

 

 

ボールをカゴに入れ終わったら、スタッフのところに持っていき、

確認してもらっています、、、ドキドキ、、、

 

 

 

 

次はお友達と1対1で対決です!!

急げ急げーーーー!!

 

 

 

しっかり見本を見て確認しているね!がんばれ!

 

 

 

 

 

間違えないで上手にできた後、2人とも決めポーズをしてくれました☆

 

 

 

 

 

みんな初めて行う活動でしたが、ルールをしっかりと理解して、

最後まで楽しみながら取り組むことが出来ました(^_^)/

 

苦手だったことが出来るようになったり、

一回目よりも二回目と回数を重ねるたびに上達する姿に

とても成長を感じました。。。

 

 

 

 

こんなかんじでサッカーあいだっくでは

毎日楽しく活動しています!!

 

 

 

それでは、明日に向かってキックオフ⚽

 

 

 

 

 

 

 

【放課後等デイサービス 渋谷あいだっく】最近のSHIBUYA♡

こんにちは!

なんだか急に暑くなりましたね…!?

全国では熱中症で病院に搬送された人もいるようです!

運動会シーズンを迎えた皆さんもお気を付けください…!

 

 

さて今週の渋谷あいだっくでの活動をご紹介!

 

まずはパソコン!

 

 

じゃん!

ペンタブレットを導入~( ◠‿◠ ) ♡

自由自在にPC画面にお絵描き出来ちゃう優れもの♡

気分はイラストレーター!?

 

 

タイピング練習も熱中!

みんなどんどんスキルアップ♡

 

 

お次はアトリエ!

 

 

一体何を混ぜているの…!?

 

 

わ!スライムだあ~~!!!

今週はドロドロスライム作りを行いました♡

おかしな感触に子供たち大はしゃぎ♡

 

 

お次はレクリエーション!

 

 

オセロゲーム!!

カードをひっくり返して自分のチームの色を増やそう!!

大盛り上がり!!

 

渋谷は今日も元気モリモリ♡

放課後等デイサービス  アトリエあいだっく新中野 アト2に燕が来たよ💛

皆さん今日は。😊

アトリエ新中野です。5月も下旬になり皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

さて、アトリエ新中野では、全体の活動で「季節を感じていこう♪♪」をテーマにして

一年の四季を教室内で表現しております。

今回はアト2に「燕が来たよ。」がテーマです。🐦

「燕の巣作り楽しいよ。」と笑顔で作品作りに取り組むK君(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

可愛い燕の巣です。💛

 

親鳥の燕も自分達の巣に向かってアト2の教室内を飛んでいます。

【放課後等デイサービス 渋谷あいだっく】最近の渋谷♡

こんにちは!

渋谷あいだっくです!

今週は真夏のように暑い日もありました…

五月ですが熱中症には油断せず

こまめな水分補給を心がけていきましょう♡

 

最近の渋谷あいだっくの様子をご紹介!

 

 

寄付していただいたプラレールが大人気!

どんな路線を作ろうかな!?

 

 

 

こちらは筋トレ中!

タイマーが鳴るまでこの姿勢をキープ!

き、きつい~!!!!

 

 

先日書いた書道を手に写真撮影!

本当に元号を発表しているみたい!

 

 

こんな感じで…

渋谷は今日も元気モリモリ♡