=====うれしいお知らせです=======
アトリエあいだっく中野新橋よりAさんの作品が
「キラキラっとアートコンクール」に入賞しました♡
今回はそのコンクールに入賞されたAさんのご紹介です(^^)//
オチャメでひょうきんな一面・・・

大好きなお絵かきは一気に集中して・・・

Aさんが手がけてくれた、たくさんの作品・・・




ときには工作にもハマったりして・・・

何と言っても、笑顔がチャーミング☆

これからも素敵な笑顔をたくさん見せて下さいね~~~(^^♪
Aさんおめでとうございます!
=====うれしいお知らせです=======
アトリエあいだっく中野新橋よりAさんの作品が
「キラキラっとアートコンクール」に入賞しました♡
今回はそのコンクールに入賞されたAさんのご紹介です(^^)//
オチャメでひょうきんな一面・・・

大好きなお絵かきは一気に集中して・・・

Aさんが手がけてくれた、たくさんの作品・・・




ときには工作にもハマったりして・・・

何と言っても、笑顔がチャーミング☆

これからも素敵な笑顔をたくさん見せて下さいね~~~(^^♪
Aさんおめでとうございます!
皆様、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
最近、アベノマスクがようやく家に届いたイケメン施設長の五十嵐です( ˆОˆ )♪
今回なんですが、自粛中に見ると役立つYouTubeチャンネルを紹介したいと思います!!( ๑>ω•́ )۶
とはいえ、、、
「いやいや、YouTubeなんか子供は見まくってるし、もはや見ないで欲しい!」という方もいらっしゃると思います(^_^;)
もちろん、みんな大好きな、HIKAKINさんとか、はじめしゃちょーさんとか、フィッシャーズさんのようなチャンネルは知っていると思うので、今回はエンターテインメントではないものを紹介します!
実はYouTubeは最近、勉強の動画やハウツー系の動画にも力を入れていて、そういう動画がたくさん出ています。
親子で見て役立つ!
子育てに役立つ!
などなど、もし良ければ見てみてください!
米村でんじろうサイエンスプロダクション
https://www.youtube.com/user/DenjiroScience
まずは一つ目、でんじろう先生の化学のチャンネルです。
自分でやるのはちょっと危険だけど、楽しい実験を動画で安全に見れます!
実際にやってみたくなっちゃいますね!
小島よしおのおっぱっぴー小学校
https://www.youtube.com/channel/UC-46-Tim9-pbw6BfG6bBnmA
実は早稲田大学を卒業している秀才芸人、小島よしおさんがやっているチャンネル。
これも小学生向けにとてもわかりやすく教えてくれます。
今までのイメージは「そんなの関係ねぇ~!!!」
空想科学研究所KUSOLABO
https://www.youtube.com/channel/UCASv6OgFsfqV03b7TDOrsDA
漫画やアニメについて、実際の科学ではどうかを面白くまじめに紹介しています。
毎回、オチもあり、理科雄先生(本名)が教えてくれます。
めちゃめちゃ面白くて親子で笑えること間違いなし!
と、ここまでは、子供と一緒に見れるものを紹介しましたが、このご時世、子育てや子供とのコミュニケーションに悩んだりしますよね。。。。
そこでこのチャンネル!
てぃ先生
https://www.youtube.com/channel/UCEip3Uo6j4d9Hgal-wdmfuw
てぃ先生という現役保育士さんがいろいろなすぐに使える実践テクニックを教えてくれます。
ということで、普段とは違うブログでしたがいかがでしたか。
役に立った!もっと知りたい!などリクエストあれば、ぜひぜひご意見ください。
それでは~!
こんにちわ🌠
最近は日差しも強く運動しているとじんわりと汗をかくような
気候になってきました。
きっと夏までもう少し!
今回のブログは、
最近よく行く西戸山公園での活動をご紹介したいと思います!(^^)!

サッカーだけではなく、基礎体力づくりの為のサーキット
前後だけでなく色んな方向へ身体を思い通りに動かせるようになったらきっとサッカーも
上手になるよ!


いつもよりは少し狭いコートだけど… ミニゲーム
狭いからこそ工夫してゴールと味方・敵をよく見てプレー出来てたね(^^♪
今しかできない事を探して、いっぱい楽しいことしようね!!!
では、明日に向かってキックオフ⚽
みなさん、こんにちは!!
だんだん日差しが強くなってきて、どうしたら焼けないかを最近考えている平松が今週はお届けします(^ ^)
今週は2日間の営業でしたが、子どもたちはいつもどおり、パソコンあいだっくを楽しんでいました(^o^)
今回、紹介するのはオリジナルメモ帳&キーホルダーです!!

Macを使って、自分でデザインしたものをメモ帳に貼り付けました!!
上手にできました!!( ´ ▽ ` )
続いては、塗り絵をしたものに紐をつけて飾れるようにしたもの!!
こちら↓

綺麗にぬっていて、そこにも成長を感じます、、、(*´∇`*)
そのほかにも、パソコンのソフトを使って活動をしている子もいました!

今週は、ものづくりに集中している子が多かったです!!
来週は、どんなデザインや物ができるのか楽しみですね(๑>◡<๑)
それでは、また来週〜╰(*´︶`*)╯
こんにちは〜☀️
気温も上がり、夏へどんどん
近づいている気がしている齋藤が
今週はお送りしまーす|ω・)
今週は、パソコンあいだっくでの
楽しんで過ごしている子供たちの様子を
お届けしていきます😊🎵
みんなでワイワイ仲良く過ごしたり
一人で黙々と作品作りやタイピングに取り組んだり
パソコンあいだっくでの
過ごし方は人それぞれ✨
お絵かきに集中している男の子👦

お絵かきした素敵な絵で
何作ろっかな〜〜・・・
気になる〜気になる〜気になる〜〜🥺
と思ったら素敵な絵は
ノートへ大変身していました(°▽°)!!!!!

普通にお店に並んでいても
おかしくないぐらい素敵なノートですね🌟
みんなの頑張って描いた絵などを
作品に出来るって素敵ですよね✨
続きましてはお友達と仲良く
過ごしている様子を覗いてみましょう!
一緒にiPadで遊んでいる2人📱

いつもはあんまり関わらないお友達とも
長期期間は沢山遊べるので
みんなより一層楽しそう🌷
パソコンやiPadの活動だけでなく
手押し相撲などみんな子供の時一度は
したことある遊びを楽しんでいる子達も発見👀🔍

私も子どもたちに混ざって
遊んでたとか内緒ですよ?🤣笑
続きましては…
タイピング活動をスタッフと一緒に
頑張っている子をご紹介〜!

実はこの男の子、4月からパソコンあいだっくの仲間になった子です👏👏
初めてタイピング活動に取り組みました💻
最初はちょっと難しいけど、
沢山練習すればみんな上達していくから
がんばろーね!!!(`•ω•′)
このようなかんじで
みんな過ごし方は人それぞれ😉
一人一人が
パソコンあいだっく行きたい!
と思ってくれるような場所でありたいなと日々思っております💐
そんなこんなで今週はここまで!
最後まで見てくださりありがとうございました(●´ω`●)
また来週〜(^_^)⭐️
こんにちわ!
ここ最近は暖かい日と肌寒い日とで気温差があり、
衣服の調整が難しいですね(・・;)
雨が降っていてもサッカーの子ども達は元気いっぱいです!!!
一対一での真剣勝負!!!

ボールの扱いも上手になったね(^^♪


外に出れない日も換気を常にしながら
3密を作らないよう活動を行っています。
コロナ予防しっかりして、
元気に運動しようね♪
明日に向かってキックオフ⚽