【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

放課後等デイサービス ブロックあいだっく【小物入れ作り🎨】

こんにちは🎶

ブロックあいだっくです🙌

 

今回は1月に2週間に渡り取り組んだ、『小物入れ作り』の様子をお見せしたいと思います✨

 

1週目はねんどで成形をしました👐

ねんどをコネコネして柔らかくするところから始め、

十分に柔らかくなったら、型にはめて伸ばしていきます!

 

自分のイメージがある子は丸く模ったねんどにアレンジをして、

ピザ風にしたり、好きなキャラクターを作って乗せてみたりと

自由な発想で成形をし取り組みました✨

 

2週目は絵の具で色塗り作業です!

型に合わせて色を塗る子もいれば、

色を混ぜ合わせて好みの色を作って塗ってみる子もいたりと

思い思いの作品ができあがりましたよ🎨🖌

 

  

出来上がった作品はこちら✨↓

 

それぞれ素敵な作品ができあがりました👏👏

カラフルで可愛らしいですね~🥰

 

絵の具活動はやりたい!と張り切る子も多くおり、

みんなキラキラ✨目を輝かせながら楽しそうに参加していました😊♪

 

次はどんな活動が待っているのか・・・

 

次回もお楽しみに🚋🚋🚋

放課後等デイサービス渋谷あいだっく〖節分行事〗

 

みなさんこんにちは!

鬼は外~♪ 福は内~♪

2月3日は節分でしたね!

~邪気を払い、無病息災を願って、新しい年(立春)の前日に豆をまく~

 

渋谷あいだっくでは、アトリエ活動で作ってくれた鬼たちを

筒鉄砲にアルミホイルで作った豆を入れて倒していく

節分行事を1週間通して行いました!

各曜日の最高得点者が続々と登場し、金曜日には渋谷あいだっく

最強の Demon Slayer が誕生しました!

 

 

 

 

中には鬼に当てるため、独特のポーズで攻めるお友達も⁉

 

 

 

みんなの点数のは、お兄さんお姉さん達が集計してくれました😊

 

負けず嫌いなスタッフ達も挑戦しましたが、とても適いませんでした‼😱

 

 

まだまだ寒い日が続き、流行性の病気もまん延していますが、

無病息災‼

寒さや病気を吹き飛ばせるくらい、元気に2月も行きましょう~☆彡

放課後等デイサービス サッカーあいだっく【👹節分ウィーク👹】

こんにちは!

いよいよ明日2月3日は「節分」ですね!

ちなみに節分とは…

【一年の始まり「立春」の前日に「一年間健康で過ごせるように」という願いを込めて「悪いもの」を追い出す行事】

と言われています。

みんなの一年間の健康を祈ってサッカーあいだっくでも👹節分ウィーク👹を行いました。

今年の鬼はいつもより怖い……😢

鬼をじーっと観察する子もいました。

後ろに貼ってある子分のイラストを守る鬼を避けながらみんなで鬼退治👹

イラストに豆を当てて、すべて落とすことができたらみんなの勝ちです。

強く当てないとイラストは落ちません。

よく狙ってみんな必死に豆を投げていました。

最後には鬼の仲間入りをする子も……

楽しく季節の行事を行うことができました。

2月後半は「💓バレンタインデー💓」

次はどんなゲストが来るのでしょうか!

次回のブログをお楽しみに!!!

明日に向かってキックオフ⚽

放課後等デイサービス アトリエあいだっく中野新橋 ~絵馬作り🌞~

こんにちわ❕❕

アトリエあいだっく中野新橋です✨

今回は子ども達が作ってくれた絵馬をご紹介します❕❕

願い事は内緒・・・と言っている子もいたので、裏面のデザインをお届けします~( *´艸`)

今年は辰年ということで可愛らしい辰を描いてくれる子もいれば、

オリジナルデザインで沢山の模様を描いてくれた子もいました🎵

辰は辰でもみんな違って、みんないいですね(笑)

それでは今回はこの辺で失礼します(^O^)/

サッカーあいだっく川崎 1月イベント⛄

こんにちは!サッカーあいだっく川崎です。

あっという間に1月も下旬になり、寒い日が続いておりますが体調を崩されていないでしょうか?

色々な風邪や感染症等が流行しているようですのでお気をつけてお過ごし下さい。

今回は1月中に行っているイベントをご紹介いたします!

1月中はお正月にちなんで「お年玉ガチャ」イベントを行っております!🎍

毎回サッカーのお部屋やコートで1人1回、回すことができます!

おやつと交換できるアイダックマネー、ジュースと交換できる大当たりがあります!🍹

⇧大当たりを引き当てたお二人です😊⇧

★おまけ☆彡

コートに行くまでに時間があった日に、サッカーのお部屋で工作をして過ごす子達がいました!

「見て見て~スマホできた~」と見せてくれましたが、アプリまで細かく作られていてすごいなと思いました!

サッカーに通っている子も工作が好きな子や手先が器用な子がたくさんいますね🎵

今回はここまでです。また次回お楽しみに!!

『サッカーあいだっく川崎』

神奈川県川崎市幸区南幸町にある放課後等デイサービスです。

新年度に向けてご利用希望がございましたら、ぜひお問い合わせください!

見学も随時、お待ちしております!!

【あいだっくのお問い合わせフォーム】

https://ads-aidac.com/contact.html (全あいだっく共通)

【お電話での見学・体験のお問い合わせ】

0120-92-2010(フリーダイヤル)

044‐223‐6487(サッカーあいだっく川崎 直通

パソコンあいだっく川崎💻3Dペイントで立体お絵かき🖌

こんにちは、パソコンあいだっく川崎です。
今回はWindowsを使った活動について紹介します^^

誰もが聞いたことがあるであろう「ペイント」ですが、それとは別に「ペイント3D」というソフトがWindowsには搭載されています。

ペイント3Dは色々な3Dオブジェクトを配置したり、作成して組み合わせることにより色々な作品を作ることができるのです♬
もちろんペイントなので着色することも可能です。

皆すぐに操作方法を理解して、空間図形とにらめっこしながら個性的な作品を沢山制作してくれました。
今日はその作品を作っている様子などについてお見せします(^^)/


★まずこちらは猫のオブジェクトを使ってリアルジバニャンを描いてくれました!

★いちから図形を配置してなんと電車を作成!
2人ともそれぞれジャンルが違い、クオリティがとても高いです。

★こちらは「犬と松本人志」というなんともシュールな作品です(笑)

正面からは「誰でしょう?」とクイズになっており、裏面に行くと答えが書かれています。

★こちらは宇宙船と「日本昔話にでてくる人間っていいな」だそうです(笑)
異色のコラボですね(^^)/

皆さんもおうちのパソコンで是非試してみてください♬