【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

放課後等デイサービス スタジオあいだっく ♪節分♪

こんにちは☆スタジオあいだっくです(^◇^)

2月のイベントといえば、、バレンタインデイ!!

ですが、、その前にヽ(゚◇゚ )ノ

ありましたね!節分がヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

今年は2月3日が土曜日だった為スタジオでは2月2日に豆まきを行いました。

活動欄に「節分」と書いてあった為か、おやつの時間から警戒する子供が数名。。

「前日だから鬼は来ないんじゃないかなぁ~」とスタッフε- (´ー`*)フッ

 

おやつを食べ終わるとスタッフが節分のお話を始めました。

真剣に聞く子供達。

お話が終わり、、

「明日鬼が来た時の為に豆まきの練習をしましょう」と

みんなで豆の用意をしていると、、

「ダーダン、ダーダン…」とジョーズのテーマ曲が流れてきて、、

入口から赤鬼さん。 事務所から青鬼さんが登場!!

少し怖がりながらも頑張って豆を投げていました!!

青鬼さん、実はauのCMでおなじみの鬼ちゃんでした(笑)

 

最後はみんなで元気よく歌を歌って今年の節分は終了となりました!

 

次の日もみんなの家には鬼が来たのかなぁ。。??

放課後等デイサービス サッカーあいだっく PK

こんにちは!

サッカーあいだっくです!

 

2月になりましたね~

まだまだ寒い日が続いていますが、春もすぐ側に来ているようですね!

暖かい日が待ち遠しいです(^^)

 

サッカーあいだっくでは、PKゲームを行いました!

チーム対抗戦で行い、ゴールキーパーも子どもたちで行います!

 

シュートが決まって、ゴールパフォーマンス!!

嬉しそうにポーズを決めてくれました!

 

ナイスセーブで、はい、ポーズ!!

 

嬉しいポーズだったり悲しいポーズだったり

みんなで楽しみながら、練習していこう!

 

明日に向かってキックオフ⚽

放課後等デイサービス アトリエあいだっく☆オリジナル額縁制作

いよいよあいだっく初の試みでのあいだっく全施設合同イベント「あいだっくキャンバス」が近づいてきました。

アトリエでは展示会に向け、子供たちおのおのが、自分の展示作品に合わせてオリジナルの額縁を制作しています。

作品のコピーをあてはめてイメージを膨らませながら色や模様を決めてみんな頑張って作品にピッタリの素敵な額をつくってくれていますので、展示会では額縁にも注目してみてあげてもらえたらと思います♪

【放課後等デイサービス渋谷あいだっく】デン!デンデン!!

二月!

ついこの間まで

お正月だったのに…

時間が経つのって

本当に早いものですね( ◠‿◠ )

 

 

今日二月三日は

節分!

 

今回はアトリエ活動で作った

節分グッズをご紹介!

 

鬼のデンデン太鼓を

作りました!

 

 

鼻や目などの

顔パーツを貼りつけて…

 

 

眉毛と口を描いて

組み立てると…

 

 

完成!

強そうな鬼の太鼓!

リズムに合わせて

デンデン鳴らしましょう!