【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の3枚 7/13】

 

こんにちは!

あいだっくネットです!

 

昨日の活動では、英会話を行いました!!

みんな少しずつ英会話に慣れ、

先生の質問に英語で返事をする…、

なんてことも出来るようになってきています!!

 

みんなすごく成長していますね♪

 

恒例のゲームでは、みんなが積極的に

手を挙げて発言するようにもなり、

英会話を物凄く楽しんでくれているようです!!

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の1枚 7/12】

 

昨日のサッカー活動では、子どもたちに大好評の

誰がたくさんゴールを決められるのか選手権を開催しています!

 

写真は初代チャンピオンのキックの瞬間。

みんなはリベンジするために気合をいれて活動に参加されていました!

 

結果も前回に比べて、全体的にゴール数が増え、

嬉しい限りです!!

 

そしてなんと、前回最下位になってしまった子が

なんと堂々の1位に!!

 

あの時は悔し涙を流していたけれども、

今回は満面の笑みを浮かべておりました♪

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の1枚 7/11】

活動での移動ポケット作りは、型紙に合わせて線を引く、ハサミで布を切る、アイロンかけ、糊付けの工程を、

先生が隣で見守り、なるべく子どもたちに体験してもらえるようサポートしながら作っています!

苦手な子には手を添えて一緒にやっているので、ほぼ自分たちで作っています!

凄いですよね~!!(^^)

放課後等デイサービス スタジオあいだっく ♪ストレッチ♪

こんにちは☆スタジオあいだっくです(≡^∇^≡)

梅雨が明けたら本格的な夏が始まりましたね!!

毎日あっつーい(≧∇≦)

天気のいい日は外遊びでたっぷり汗をかくのも良いけど

熱中症に気を付けて(→o←)ゞ

 

外があまりにも暑い日は

クーラーの効いた室内でたっぷり体を動かしましょう!!

 

体を動かす前に大切なのは「ストレッチ」★★

急に動かすと体がびっくりしてしまうので徐々にほぐすようにしましょうねヽ(゚◇゚ )ノ

 

最近はスタジオのダンスでもストレッチの曲を作りました♪

音楽に合わせて体の形を素早く変えることはなかなか難しい様ですが

みんな頑張っています!

少しずつ音のタイミングに合わせられるようになっています!

根気よく続けることは大事ですね(^ε^)♪

じっとしていることが苦手な子でも

慣れればしっかり座って形を真似することが出来るんですね~(ノ´▽`)ノ

みんなの形が綺麗に揃っていると成長を感じ感動します:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

しっかり体がほぐれたら、、

 

Let’s dance!! 。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の4枚 7/9】

 

土曜日は、七夕の日でしたので、流しそうめんをやりました。

この日は、保護者様にも参加して頂き、大賑わいでした!!

 

 

その後は、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、

 

 

 

スイカ割りもやって、一足早い夏を楽しみました。

あ、真剣白羽どりをやって、見ている子を楽しませているスタッフが…(笑)