【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の写真 10/1】

土曜日は、「NEXCO中日本コミュニケーションプラザ川崎」にお出掛けに行ってきました。

 

大きいジオラマを見たり

高速道路の管制センターの動画やクイズ大会をしたり、

模型を動かしてみたり

オリジナルの車を作って大きいモニターの高速道路に走らせてみたり

興味を引くものが多く、皆最後まで飽きずに見学が出来ました!

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の写真 9/29】

昨日は、サッカーとアトリエ活動を行いました。

 

サッカーでの今回のテーマは「ゴールを決めた後のポーズを作ろう!」

「みんなで応援しよう」の2つでした。

 

声を出したり、体で感情を表現したりと、今までと一味違う練習でしたが、皆楽しく参加しています(^^♪

 

応援の声では、今まで少し厳しい声もあったのですが、

「ドンマイ」や「頑張れ」に変えてみようかと提案した所、お友達がシュートを外しても優しい声援になりました( *´艸`)

 

 

アトリエは、今月までランプシェード作りでしたので、完成の作品が多くなってきましたよ!

それは、また今度ご紹介いたしますね☆

【放課後等デイサービス 渋谷あいだっく】最近のSHIBUYA♡

こんにちは!

季節はすっかり秋!

冷え込む日も増えてきて

風邪をひいてしまう子も増えてきました…

皆さん体調には気を付けて

元気に10月を迎えましょう♡

 

 

最近の渋谷あいだっくでの活動をご紹介♡

 

まずはパソコン♡

 

 

この子はペイントにハマり中!

すごい集中力です!

 

 

こちらの二人はタイピング練習中!

だんだんローマ字の打つ方を覚えてきました♡

 

 

お次はアトリエ!

 

 

秋のキーホルダーづくり!

紙粘土の葉っぱを秋色に染めました♡

 

 

この子は本格絵画に挑戦!

大好きなヒーローを描いています♡

 

 

最後はスタジオ!

 

 

楽しくダンス♡

天に向かって大きく手を伸ばそう!

 

 

このポーズは…!?

今話題のあの曲を絶賛練習中♡

 

 

今週も渋谷あいだっくでは

充実の活動を行っております!

 

こんな感じで、今日も渋谷は

元気モリモリ♡

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の写真 9/28】

こんにちは、あいだっくネットです!

 

昨日の活動では、子ども会議を行いました!!!!!

今回のテーマは『インフルエンザへの予防について』です!!

 

クイズ形式で出題してみたり、動画を通して

インフルエンザはどういったものなのか、

その対策方法としてはどういったことをしたら良いのか…、

などなど学んでおります(^^)/

 

子どもたちには職員からの声掛けだけでなく、

自主的に取り組めるようになるといいですよね(*^^*)

 

 

大きく話が変わりまして、

『自主的』で思い出したのですが、

とりあえずこちらを見てください。

 

職員が床のマットを取り替えていたところ、

それに気づいた二人の男の子が、

な、な、なんと!!!!!!!!!

 

“自主的”にお手伝いをしてくれたのです(*´▽`*)

 

うおー!!!!! めっちゃ嬉しいよー!!!!

本当にありがとう!!!!!

 

川崎のあいだっくには優しくて面白い子が

多くていいですね(^^♪

 

 

最後の一枚は仲良しトリオの3ショットです(^^)/

 

 

いつもブログを見ていただきありがとうございます(^^♪

あいだっくネットでした!!

【放課後等デイサービス パソコンあいだっく川崎】アイスクリームチャレンジ

最近は、パソコンをみんな意気込んでやってくれている子も多くなっています。

今日は、少し遊びながら集中力のいるゲームをしてみました。

 

宝探しゲーム(先月実施:部屋に隠された文字を自力で探すゲーム)を行い、みんなで楽しみながら競争。

その後はアイスクリーム(おもちゃ)で何段積めるかな? これが意外と盛り上がった!

積み上げたら段数を記録して、証拠で写真にピース!!!

最高記録 16段(積み上げられる限界)

 

たまには、こういうことももりあがっていいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放課後等デイサービス サッカーあいだっく 【soccer⚽】

こんにちは!

雨の日が続いていますね…

なかなか洗濯物も乾かず、うんざりしてしまいます…

子どもたちも外でサッカー出来ず、残念そう…早く晴れて欲しいですね!!

 

もちろん雨にも負けず、室内でも楽しく活動しています!!

最近は、コミュニケーションを取りながらのパスの練習です!!

 

大きな声でお友達の名前を呼んでいるSくん!

手もあげていい感じ!

 

スタッフと一緒に頑張っているSくん!

 

活動を頑張ったご褒美!レゴブロックで遊ぶ仲良し2人組MくんとKくん!

集中力がすごい!

 

たくさん練習して、どんどん上手になろうね!

 

それでは、明日に向かってキックオフ⚽