【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の写真 11/20】

昨日は、ダンスの先生がお休みだったのですが、

ダンスをやりたい子が多く、

自由時間に踊りましたよ!(∩´∀`)∩

子供達は踊りを覚えていて

先生たちが追いつくのに精一杯でした(笑)

 

 

活動は、皆で合唱する歌詞作りをしました(^_-)-☆

放課後等デイサービス あいだっくネット【先日の写真 11/19】

こんにちは、あいだっくネットです!!

先週土曜日は、調理教室でした(=゚ω゚)ノ

 

 

さてさて、何を作ったのでしょうか?

 

ころころしたり、握ったり~

まだ分からなさそうですね~

 

一体、何を作っているのでしょうか??

 

お~♪ とても美味しそう♪

おにぎりだったんだね~(*´▽`*)

 

みんな上手におにぎりを握った後は……、

 

最後はみんなでいただきます(^^♪

※実はけんちん汁とお芋も一緒に調理していますが、

 どうやら職員が撮影を忘れていたようですね…(;´・ω・)笑

 

 

今回の調理教室も子どもたちには大好評だったようですね(*´ω`)

本当はおにぎりとけんちん汁だけだったのですが、

パソコンあいだっくの皆様から差し入れとしてお芋を

いただいたので、こちらでもしっかりといただかせていただきました(*´▽`*)

 

パソコンあいだっくの皆様、

差し入れありがとうございました(^^♪

 

ご飯を食べた後は、お片付けをして~

 

 

そして、遊びます!!!!!!

 

この日もあいだっくの子どもたちは元気いっぱい

笑顔いっぱいでした(*´▽`*)

 

 

 

今回もご覧いただきありがとうございました!

川崎のあいだっくネットでした!

放課後等デイサービス あいだっくネット【先日の写真 11/17】

こんにちは、あいだっくネットです!

 

活動前に少々時間がありましたので~

 

飛んだり~

 

 

 

公園で遊んだり~

 

 

 

こんな感じに絵を描いたり……

 

って上手過ぎじゃない!!???(笑)

 

 

と、各々がやってみたいことに取り組んでいます(^^♪

 

 

活動では、護身術を予定しておりましたが、

合唱練習を行っております(^o^)/

 

 

誰に向けた歌なのでしょうかね~??

みんなとても楽しそうに歌っていました♪

 

いつか発表出来るように頑張っていこう!!

 

 

帰りの会の時には~

 

 

 

何をしているのでしょうか?

 

 

正解はお笑いライブです(笑)

意外とあいだっくの子どもたちはみんな

お笑いが好きなようで、このように

お笑いライブを開催することもあるんです(^^)/

 

 

この日もあいだっくの子どもたちは

元気いっぱいでした!

 

 

 

いつもご覧いただき有難うございます!

あいだっくネットでした!

放課後等デイサービス お出かけ練習

パソコンあいだっく川崎です。💛🎤

発達障害のある人の中には、特定の行動パターンや環境へのこだわりが強い人や、予定の変更や見通しの立たない出来事に対しての不安が強い人もいます。

こだわりや不安が生まれる背景要因のひとつとして、特定の感覚への過敏性があげられます。

自分にとって安心できる環境や物が限定されている場合や、物事の細部に目がいきやすいなどで、わずかな変化にも大きな不安が伴いやすいといった場合もあります。

外出する時も、どんな所へ行くのか不安が伴い、旅行先へ出かけたのにホテルに入ることができなかったり、家族とも楽しむことができずに残念な旅行となってしまうことがあるようです。

パソコンあいだっく川崎では、旅行は無理ですが、小さなミステリーツアーとしてお出かけする機会を設けています。

予め伝えられることは伝えますが、ミステリーツアーなので行ってからのお楽しみとして伝えないこともあります。

すべてのことはわからなくてもお出かけすることが不安なだけのものではなく、楽しみにもつながることを目的としています。

何度も経験することで、だんだんとお出かけが上手になり交通ルールを守り安全に行動することができるようになります。

今週の活動でのミステリーツアーは、マクドナルドとカラオケへお出かけしました。

パソコンあいだっく川崎

★見学受付中★

044-276-6676

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の写真 11/15】

こんにちは、あいだっくネットです!

昨日もこどもたちは元気に来所されています(^^♪

 

 

元気な男の子たちにとって

絶対に負けられない戦いがあいだっくにある……、

 

男の子たちに大人気の決闘ごっこですね(^o^)/

 

 

そして決闘を終えると……、

 

友情の握手ですね(*´ω`*)

男の子たちの友情っていいですね~(^^♪

 

 

女の子たちはというと……、

 

あいだっくの女の子たちは折り紙ですね(*´▽`*)

今日も可愛らしいですね~(^^♪

 

 

では、活動の写真もご覧ください!!

まずはアトリエ活動から

 

まずは歌詞を探して~

 

 

 

裏にのりを塗って、大きな画用紙に貼りつけています(^o^)/

みんな慣れてきたこともあり、最近手先が器用になっておりますね~(^^♪

 

保護者様からも「え、うちの子ここまで出来るんですか!??」と

いった嬉しい発見があったようで、我々もそれを保護者様と一緒に

感じれる瞬間がとても嬉しいです(*´▽`*)

 

歌詞カードを完成させたら、今度は合唱練習…。

 

みんな12月までやることいっぱいだよ!( `ー´)ノ

 

 

しっかりと歌を届けられるように

頑張っていこうね♪

 

 

今回もご覧いただきありがとうございました!

川崎のあいだっくネットでした!!

 

 

あ、最後の一枚を…

 

かっこいい…というか面白いというか…(笑)

あいだっくはいつも面白さで溢れています(^^♪

放課後等デイサービス あいだっくネット【昨日の写真 11/14】

こんにちは、川崎のあいだっくネットです!

昨日の活動では、子ども会議を行っております(*´ω`*)

 

 

子ども会議では、1月以降にやってみたいこと、

行ってみたいところを発表し合い、

子どもたちみんなで今後の予定を話し合ったりしました(^^♪

 

 

クリスマスをイメージさせるようなイラストが写真に映っておりますが、

これにはついては今後のお楽しみということで(/・ω・)/

 

 

子ども会議の後は、みんなで合唱練習を行っております(=゚ω゚)ノ

 

まずは、歌の動画をグループごとに見てもらい、

歌詞や歌のリズム等を確認して、

 

 

みんなで合唱タイム(∩´∀`)∩

みんな楽しそうに歌ってていいね~(^^♪

 

マジックペンをマイクのように持ちながら、

歌っているところも可愛らしいですね(*´▽`*)

 

いつかこの歌をみんなで歌って届けられるといいね(*´ω`*)

 

 

昨日も川崎のあいだっくネットは笑顔いっぱいでした!!

 

 

いつも最後までご覧いただき有難うございます!!

あいだっくネットでした!