【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

ART活動:まねきねことだるまさんをデザインしよう=パソコンあいだっく中野坂上

Hello there!
今月のミニギャラリーは、なんだかありがたい気持ちになれるモチーフ、
「まねきねこ」と「だるまさん」です。

まねきねことだるまさん

既成概念にとらわれないデザインが多く、楽しい展示となっています。
パソコンあいだっくにお寄りの際は、ぜひ見ていってくださいね。

来月のテーマは「ハート」です。
楽しみにしていてください。


毎週木曜日は音楽の日

音楽の日

リクエスト表に子どもたちからのリクエスト曲&アーティスト名を書いてもらい、
翌週に流します。

この活動をはじめてから、子どもたちの字が劇的に上手になりました。
誰かに読んでもらうために”ていねいにわかりやすく書く”ができるようになりました。

リクエスト曲

音楽を聞きながらパソコンに向かう子、一緒に歌う子、踊る子・・・
みんなそれぞれ楽しんでいます。

木曜メンバーで行った冬休みのカラオケ大会は大盛りあがりでした。
春休みも楽しみですね。

こんにちは!放課後等デイサービスアトリエあいだっく川崎です!

みなさん、こんにちは!2025年になって初めてのブログとなりますね。今年もアトリエあいだっく川崎の様子を随時お伝えしていきますのでどうぞよろしくお願いします!

さて、新年初めての活動はまさにお正月らしいものばかりでした。まずご紹介するのは書初め大会!好きな字を思いっきり書いてもらいました。もちろんアトリエですので絵でも大丈夫!水墨画のような芸術作品もたくさん生まれましたよ。子どもたちが伸び伸びと活動できるのはなんとも素敵なことですね!

お次にご紹介するのは工作用紙で作った門松、だるま、招き猫などの縁起物たち…!門松で言えば机に収まりきらないくらいのビックスケールなものを作ったり、だるまで言えば大中小のサイズに分けて家族連れにしてみたりと、福を招き入れるにはぴったりの作品になりました。

さて来月は節分の季節!早速鬼のお面を作って飾ってみましたが子どもたちも自分のオリジナル鬼を作りたい様子!次週から鬼づくり開始です!

放課後等デイサービス アトリエあいだっく 中野新橋 ~新年のご挨拶~

新年明けましておめでとうございます。

今年は9連休と長いお休みでしたが、元気に楽しく過ごせましたか(*^^*)?!

 

今年も1年、子ども達にとって楽しく、また保護者様が安心して通わせることができるよう

スタッフ一同努めてまいります。

 

 

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

パソコンあいだっく川崎★新年イベント

明けましておめでとうございます!

新年のパソコンあいだっくの様子をお伝えします^^

新年初日は「デジタル書初め」と「マリオカート大会」を行いました!

書初めはiPadとペンシルを使ってアイビスペイントというソフトを使って書初めを行いました。

習字の書初めと違い、何度も書きなおしができるので(笑)皆納得がいくまで書きなおしています。

 

2日目であり最終日は大人気イベントのポテトパーティーとカルタ大会を行いました!

カルタはパソコン利用のお友だちがCANVAを使って制作したカルタになります。

景品もあるので白熱していました☺

 

2025年も楽しいイベントを沢山行っていきたいと思います(*ノωノ)✨

ART活動:みんなでヘビさんを作ろう!=パソコンあいだっく中野坂上

Hello there!
2025年が始まり、玄関ギャラリーがリニューアルしました。

へび!へび!

へびさんの体のパーツをみんなでデザインしました。
2メートルくらいのながーいへびさんが完成です。

design

design

同じパーツを使っても、表現の仕方が違っておもしろいですね!

 

パソコン活動もがんばっています。

お年玉!

今週は毎年恒例お年玉クエスト(タイピングや、計算問題などの課題)に取り組んでいます。
クリアすると銀行券1000円がもらえるチャンス!

2025年の目標は、就職や、学校のこと、あいだっくでの活動に関することなどさまざまでした。

また、あいだっく銀行に新札が登場!
両替すると500円がもらえるキャンペーン中です。

10000円に両替しようキャンペーン

今年も約束をまもりながら楽しく過ごしましょうね。

 

 

 

放課後等デイサービスブロックあいだっく【クッキング☆】

明けましておめでとうございます。

ブロックあいだっくです!

☆2025年☆

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

寒い日が続きますが、引き続き風邪などひかないよう

うがい、手洗いをしっかりとして体調管理していきましょう!!

さて、今回のブログは12月最終週に取り組んだ

クッキングの様子をご紹介させていただきます♪

まずはみんなでカップケーキ作り♪

カップケーキに生クリームを絞って

好きなトッピングでデコレーション☆

トッピングも3種類用意していましたが

ほとんどの子が、3種類全部をケーキにのせていました♪

「生クリームおいしい~♪」などとみんなもちろん完食!

そして、次はみんなでスノーボールクッキー作り☆

まずは、薄力粉が入った袋の中に砂糖を入れて、フリフリ混ぜます♪

しっかりと砂糖と薄力粉が混ざったら、今度は油を入れてもみもみ♪

粉に均等に油が混ざるのがポイントですね!

しっかり全体に混ざったら、袋から取り出して

丸く形を作っていきます☆

上手に丸く作れたら、レンジでチンしてクッキーは完成☆

最後に完成したクッキーを粉砂糖の入った袋にいれてフリフリ♪

みんな上手にできましたー☆

クッキングはやっぱり楽しいですね!

子ども達も「美味しい~♪」と大満足でした!

さて、今回はこの辺で☆

2025年もブロックあいだっくでは

子どもたちが楽しく過ごす様子や、活動の様子などを

皆様にご紹介していきたいと思いますので

本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

では、また次回のブログをお楽しみにー!!