【放課後等デイサービス あいだっく】のブログへようこそ

~ アートに触れる放課後。デザイン会社だからできること ~

あいだっくは、児童福祉法に基づく放課後等デイサービスです。【東京都(中野区、杉並区、新宿区 等)、神奈川県川崎市(川崎区・幸区の一部)】

お絵描き、工作、ダンス、音楽、パソコン、サッカーなどの活動に取り組みながら、放課後に就学障がい児童をお預かりするサービスです。

 

◆最新記事一覧◆

・東京あいだっく  ・川崎あいだっく

 

◆Links◆

放課後等デイサービス あいだっく ホームページ

ツイッター(@aidactweet)

インスタグラム(ads_aidac)

2017年までの過去ブログ(アメブロ)

運営会社「アイダックデザイン」

パソコン活動って何やってるの?:パソコンあいだっく中野坂上

まず、パソコンあいだっくでは子どもたちに守ってほしいルールが少しだけあります。

パソコンあいだっくのルール

外にでかけたりみんなでカードゲームなどをする時間が増えていますが、自由時間の前に必ずパソコンの前に座る時間を作っています。

 

週替りの課題は、タイピング(漢字を含む単文)の他、英単語を読んだり算数の文章問題にチャレンジします。また、絵をかくなどちょっとしたひらめきが必要な気楽に取り組める課題もあります。
週替り課題は低学年・初心者向けのものもあるので、レベルに合わせて選ぶことができます。

個別課題

個別の課題にチャレンジすることもできます。
本棚からお気に入りの本を選んで自分で単語をタイピングする子もいます。

また、ここでは紹介できませんが、お気に入りのキャラクターや歌詞のタイピングなど子どもたちの興味に合わせた課題もあります。

じっとしているのが苦手な子が多いのですが、好きなことなら集中できる!そんな力を発揮してみんながんばっています。

新一年生・在校生募集

 

パソコンあいだっく(中野坂上)では、2025年度の新一年生&在校生を募集しています。

新一年生は4月からのご利用となりますが、早い時期でのご見学の対応も可能です。
お気軽にお問い合わせください。

こちらのフォームよりお問い合わせください。

放課後等デイサービス スタジオあいだっく【新活動のご紹介】

こんにちは!スタジオあいだっくです!!

今回は、今年度から新しく始まった活動についてご紹介します

これまでスタジオでは、主に『歌楽器活動』『ダンス活動』『CUPS活動』を行ってきました(^^)

これらの活動に加え、新たに『セラピスト活動』が始まりましたー!!

現在この活動では、ジャンプやバランス運動を中心に、ゲーム感覚で楽しみながら体の使い方を練習しています

まずは床に置かれたマーカーに合わせてケンケンパ!

膝を使って元気よく飛んでいます!!

続いては綱渡り!!

つま先とかかとを付けながらゆっくり歩くのは、大人でもなかなか難しいです

初めはみんな「余裕ー!」と言いながらも、いざ挑戦してみるとグラグラしてバランスを取るのに苦戦し、気づけば真剣な表情で取り組んでいました

そして、子どもたちに大人気な“トランポリン”!

こちらは、普段の自由遊びの時間にも利用することができます♪

今回ご紹介したセラピスト活動は、スタジオに在籍している、理学療法士や言語聴覚士などの専門スタッフを中心に行っています!

これからも、様々な活動を通して成長していく子どもたちの姿を、お届けしていきたいと思います

ご覧いただきありがとうございました!!

次回は10月末に行われた、ハロウィンイベントの様子をお届けします♪

パソコンあいだっく川崎★モルック秋季大会

こんにちは、パソコンあいだっく川崎です。

10月の1週間、パソコンでモルック秋季大会を行いました^^

モルックは数年前から定期的に大会を行っており、新規児童以外は皆ルールも熟知しています。

個人戦にするため、パソコンあいだっく風に少しルールを変えています。

また、本当は外の公園で行う予定だったのですが、天候が悪かったことから室内での大会となりました。

皆自分が投げる時は緊張した面持ちで可愛かったです♬

お友だちが投げている時はしっかり応援もできていました☺

 

表彰は最高得点賞・平均点賞で順次表彰を行っています。

トロフィーを貰えたお友だちはとても嬉しそうにしていました(^^)/

=11月の活動紹介=パソコンあいだっく中野坂上

Hello there!

今回は11月の活動紹介です。
今月はのんびりアート月間。
クリスマスのオーナメント作りや、ギャラリーに飾るネコの絵を募集します。
月末にはガチャガチャタイピングもあるので、楽しみにしてください。

 

11月のお知らせ

11月のパソコンあいだっく通信でお知らせしたカードゲーム「ジェスチャーゲーム」は、さいころを回して出たお題を言葉を使わずに表現します。クリスマスやおせち料理など、季節の行事を表す単語も出てきて、大人でもどうしよう・・・と考え込んでしまうお題があります。

パソコンあいだっくでは、パソコン課題が終わったあとは自由時間。
学年を横断して、みんなで遊ぶ時間が増えています。

新一年生・在校生募集

パソコンあいだっく(中野坂上)では、2025年度の新一年生&在校生を募集しています。

新一年生は4月からのご利用となりますが、早い時期でのご見学の対応も可能です。
お気軽にお問い合わせください。

こちらのフォームよりお問い合わせください

放課後等デイサービスアトリエあいだっく川崎です!

こんにちは!放課後等デイサービスアトリエあいだっく川崎です!

今週はみんな大好きなハロウィンがありますが、皆さんは仮装したり、ハロウィンのパーティーにお出かけしたりするご予定はありますか。

アトリエあいだっく川崎では先週の金曜からハロウィン当日までの期間限定で…なんと!いつものおやつではなくハロウィンパフェを提供しております。ジャコランタン柄のかわいいお皿にバニラアイスクリームをたっぷりと…。そこにポッキーやマシュマロ、チョコレート…ビスケットまで!豪華に盛り付けられています。

さてさてお味のほどは…?子どもたちの嬉しそうに頬張る姿を見れば聞くまでもありませんでした!

さて本番は明日!みんなで楽しいハロウィンを過ごしましょう!