アトリエあいだっく川崎☆活動前の過ごし方☆

こんにちは!

アトリエあいだっく川崎です(*^^*)

今回は、活動時間までの間に児童が何をして過ごしているのかを紹介します!

〇カプラ

ドミノのように並べて倒したり、積み重ねてタワーを作ったりしています。

ドミノ作成では、児童よりも職員が真剣に取り組む様子も窺えました( *゚艸゚)

 

〇ピアノ

スマホのアプリを使って、ピアノの練習を行っています!

いろいろな曲を弾けるよう楽譜をパソコンで調べたりする様子や他児に教える様子も見受けられました(●’◡’●)

芸術の秋ですね ☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩

 

他にも公園に行って体を動かす時間を作ることで活動時間とのメリハリつけたり、

切り替えが出来るように進めています!

 

では、次回をお楽しみに~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です