放課後等デイサービスあいだっく サッカーあいだっく川崎 「日本未来科学館」

こんにちは!

サッカーあいだっく川崎です!

 

 

今週は・・・

「日本科学未来館」に行った様子をお届けします(^^)/

 

 

未来館には車で行ってきました!

行く前にも注意事項や約束を話してから施設を出ましたが、着いてからももう一度みんなで確認し、チームに分かれて館内を回ります!

 

 

様々な展示やロボットがいる中で最初に気になったところが・・・

「老いパーク」!!

「老い」に関することを展示していました!

 

ブースの中でも「老いたらどのように聞こえるのか?」の箇所が気になり、耳の老化をゲームにしていたので、挑戦してみることにしました!

 

最初は普通に聞こえていましたが、どんどん何を言っているのか聞こえず、機械に耳を当てながらクイズに挑戦!!

 

「サトウさん」と呼ばれるとボタンを押すシステムでしたが、「アトウさん」「カトウさん」と紛らわしい名前を呼ばれると同時にどんどん聞こえにくくなっていくゲームでした(笑)

 

「半分全部間違えてるじゃん」と楽しみながら老化を体験できました!

大人も本当に聞こえなくて・・・(笑)

機械に耳を近づけても聞こえにくかったです(‘_’)

 

その後は、宇宙飛行船の模型に入って船の中では「どのようなご飯を食べているのか」や「トイレ」などを見学したり、違うブースでロボットを触ってみたり・・・

 

それぞれのチームが約束事を守りながら見学・体験をすることができました!

 

 

次回をお楽しみに~(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です